今日はこれから、子供オケの本番。
ハイドンのミサ二つやります。
こんなに形がはっきりしていて、純粋にクラシックな曲をまともに弾けるには、すごく練習が必要なんだと思います。すごくいい機会に勉強させてもらえて、有難い限りです。
PR
ヴォー州では、無料で新型インフルエンザのワクチンを受けれるそうです。
こっちの病院に行くのは、10年前の骨折り以来。。。今まででさえ、風邪やインフルエンザなど悩むことなく生きてきた私ですが、タダという響きに惹かれて、興味本位でニヨンの病院まで行ってきました♪
日本では、受験生は受けれるけれど、予備校生は受けることのできないとか、さまざまな生存競争が繰り広げられているようですが、こっちでは名前、住所、健康状態を書類に記入するだけ。滞在許可やIDのチェックも要りません。
そして何よりも、待ち時間0分。さすがスイスです。
今年最後のオーケストラ給費生活動。
普通の大学にいきながら
音大の授業もうけられるとは
なかなかない体験でした♪贅沢ね。。
経験値が増えたので
あとは自分の練習です!
でも勉強もしなきゃ(>_<)
本当に寝てる場合じゃない。
時間がたくさんほしい(>_<)
とりあえず今日は帰ったら
裁判ごっこの台本作りをします。
なんか裁判長になってしまったので…(つД`*)・゜・。
アシュケナージのコンサートはさすが、
超満席でした。
音楽もわかりやすい(共感できる)。
しかし危ないところがたくさんあって
結局全体的にヒヤヒヤしながら
弾いていました…ううむ。
お客さん入ると響きがかわるから?
私の席がはしっこで
音が届くのに時間かかるから?
なんか超こわかた。
いつもちなおしたんでしょうか。
無事終わってよかった。
普通の大学にいきながら
音大の授業もうけられるとは
なかなかない体験でした♪贅沢ね。。
経験値が増えたので
あとは自分の練習です!
でも勉強もしなきゃ(>_<)
本当に寝てる場合じゃない。
時間がたくさんほしい(>_<)
とりあえず今日は帰ったら
裁判ごっこの台本作りをします。
なんか裁判長になってしまったので…(つД`*)・゜・。
アシュケナージのコンサートはさすが、
超満席でした。
音楽もわかりやすい(共感できる)。
しかし危ないところがたくさんあって
結局全体的にヒヤヒヤしながら
弾いていました…ううむ。
お客さん入ると響きがかわるから?
私の席がはしっこで
音が届くのに時間かかるから?
なんか超こわかた。
いつもちなおしたんでしょうか。
無事終わってよかった。
昨日、オケが終わった帰宅途中、外は霧がかっていて一寸先は闇の世界。。
もちろん街頭も一つありません。
眠くて眠くてしょうがなく、いつものようにチャリで走行していたら、
ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
草むらに突っ込んでしまいました。たぶん意識遠のいていて、背負っていた楽器が頭に当たったところで、気がついた感じ "/(*▽*) アイタタ・・・
今日もこれから(朝八時から)レッスンです。というか、今夜は本番です。
居眠り運転には気をつけましょ
もちろん街頭も一つありません。
眠くて眠くてしょうがなく、いつものようにチャリで走行していたら、
ヽ(__ __ヽ)コケッ!!
草むらに突っ込んでしまいました。たぶん意識遠のいていて、背負っていた楽器が頭に当たったところで、気がついた感じ "/(*▽*) アイタタ・・・
今日もこれから(朝八時から)レッスンです。というか、今夜は本番です。
居眠り運転には気をつけましょ
c a l e n d e r
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
l i n k
p r o f i l e
HN:
hiro&aya
性別:
女性
new comments
[12/08 あや]
[12/07 kojika]
[11/11 めめ]
[11/05 あや]
[11/05 kojika]
a r c h i v e s
h i t s u j i n
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析