新たな発見!
↓
反省猿
↓
一からやり直し
の日でした。
これはヴァイオリンに限ったことではないのですが、
自分の傲慢な心に気づいたとき、
全ての問題が吹っ飛んでいきました。
こういうこと生きている間繰り返すのでしょうね
このウン週間、また休みました。
何をしていたか・・・ 写真を追って説明します。
まず、シャモニーの氷河トンネルを見に行きました。この氷河、確か一年に1mと学校では習ったのですが、実際は一年に10メートルとひどい速さで後退しています。地球温暖化の影響をもろに感じました。
中はご覧の通り、氷の世界☆


アルプスの少女にも遭遇☆
別の日にはスイス国内のBEXという場所の鍾乳洞に行ってきました。
これは全て元々石灰を含んだ水が何千年もの間、滴り続けてこのような形になったのだそうです。自然の創り出した芸術でした。
そして最後は、マッターホルン!
近くのゴルネグラードの山まで電車で登り、そこから二駅ほど下山しました。この日も雲ひとつ無い、素晴らしい天気でした。
途中には健気な高山植物もたくさん咲いていました。
そして

Voila!
何をしていたか・・・ 写真を追って説明します。
中はご覧の通り、氷の世界☆
アルプスの少女にも遭遇☆
これは全て元々石灰を含んだ水が何千年もの間、滴り続けてこのような形になったのだそうです。自然の創り出した芸術でした。
近くのゴルネグラードの山まで電車で登り、そこから二駅ほど下山しました。この日も雲ひとつ無い、素晴らしい天気でした。
途中には健気な高山植物もたくさん咲いていました。
そして
Voila!
もうセミがないている!はやー
レポート。早く終わらせてしまいたいのだけど、
参考文献が1個だけっていう体裁じゃあまりに悲しいので
なんとかつくろわなきゃって思ったり。。
でも実は最早資料を読む能力がありません。
わかってるんだけどね・・・。
そうこうしているうちに
いま4時半。
このまま徹夜してしまいそうです。
でも、今日のテストは18時からなので
徹夜は愚かだ。やめておこう。
セミが鳴いてから
急に暑くなった気がする。
トリも鳴いています。
ハトもきました。
カラスも起きてきました。
もういいかなぁこれで。。
熱意だけでもあればいいのかもしれないけれど、
びっくりするくらい感じられない。
棒読みしたくなる文体だ。
とりあえずいったん寝よう。
レポート。早く終わらせてしまいたいのだけど、
参考文献が1個だけっていう体裁じゃあまりに悲しいので
なんとかつくろわなきゃって思ったり。。
でも実は最早資料を読む能力がありません。
わかってるんだけどね・・・。
そうこうしているうちに
いま4時半。
このまま徹夜してしまいそうです。
でも、今日のテストは18時からなので
徹夜は愚かだ。やめておこう。
セミが鳴いてから
急に暑くなった気がする。
トリも鳴いています。
ハトもきました。
カラスも起きてきました。
もういいかなぁこれで。。
熱意だけでもあればいいのかもしれないけれど、
びっくりするくらい感じられない。
棒読みしたくなる文体だ。
とりあえずいったん寝よう。
c a l e n d e r
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
l i n k
p r o f i l e
HN:
hiro&aya
性別:
女性
new comments
[12/08 あや]
[12/07 kojika]
[11/11 めめ]
[11/05 あや]
[11/05 kojika]
a r c h i v e s
h i t s u j i n
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析