せっかく春爛漫だったのが、今週から
こんな天気になってしまいました。桜は一瞬にして散ってしまい、色鮮やかだった風景も、辺り一面雲に覆われてしまっています。天気予報によると、少なくとも水曜日まではどんよりしているようです。
そんな日に学校に行くのも面倒だったのですが、昼ごろに行ってみると案の定、「ひろなせんせい」の日でした。先生がこの頃忙しいので、もしや、と感じてはいたのですが・・・
今日の子はフランス語しかしゃべれない子なので、私のテリブルフレンチをお披露目することになりました
あ~~~半分も言いたいことが伝わらないと、悔しいです。でも一時間どこにも逃げられない場所であるからこそ、学ぶことは大きい気がします。生徒さんが帰ってから、あのように言ってあげれば良かった、このようにしてあげればよかったと言うことが山ほど出てくるのですが、後悔してもしょうがないので、少しでも良くなるようにやるしかないのですよね。
ついでに明日も、そして来週は5人ほど、再来週も3人ほど・・・

そんな日に学校に行くのも面倒だったのですが、昼ごろに行ってみると案の定、「ひろなせんせい」の日でした。先生がこの頃忙しいので、もしや、と感じてはいたのですが・・・
今日の子はフランス語しかしゃべれない子なので、私のテリブルフレンチをお披露目することになりました

ついでに明日も、そして来週は5人ほど、再来週も3人ほど・・・
今日は朝の9時からレッスンのはずだったのですが、10分前に学校に着いたときまだ先生の寝室のブラインダーは閉まったまま。
もしかして・・・と思いながらも、とりあえず用意をしてレッスン室の部屋の前で待つこと20分。先生が眠たそうに上がってきて、今からシャワーを浴びてくるから、レッスンを9時半にしてくれとのことでした。
結局レッスンが始まったのは9時35分だったのですが、東京でのマスタークラスを前に相当お疲れのようです。先生の右目にはまだくっきりと寝ていた跡が残っていました
それでもイザイの一段目を、本物の音の創り方、つなぎ方、音程等を2時間弱もかけてみてくれました。イザイは前回と全く違うものができそうで、とても楽しみです。
もしかして・・・と思いながらも、とりあえず用意をしてレッスン室の部屋の前で待つこと20分。先生が眠たそうに上がってきて、今からシャワーを浴びてくるから、レッスンを9時半にしてくれとのことでした。
結局レッスンが始まったのは9時35分だったのですが、東京でのマスタークラスを前に相当お疲れのようです。先生の右目にはまだくっきりと寝ていた跡が残っていました
それでもイザイの一段目を、本物の音の創り方、つなぎ方、音程等を2時間弱もかけてみてくれました。イザイは前回と全く違うものができそうで、とても楽しみです。
暖かくなってくると
さんも活発になってくるみたいですね。
この頃自転車で全力疾走していると、様々な虫さんが体当たりしてきます。今日も自転車で走行中、虫さんが目の中に入ってきました。その場で取り出すことができなかったので、あきらめて家に戻ったのですが、特に違和感を感じなかったのでしばらく忘れてしまいました
しかし、何かの折に目をこすった瞬間、先程の出来事を思い出し、そのまま鏡に直行!
無事(?)無惨な姿に変わってしまった、小さな黒い姿を発見。。。

この頃自転車で全力疾走していると、様々な虫さんが体当たりしてきます。今日も自転車で走行中、虫さんが目の中に入ってきました。その場で取り出すことができなかったので、あきらめて家に戻ったのですが、特に違和感を感じなかったのでしばらく忘れてしまいました
しかし、何かの折に目をこすった瞬間、先程の出来事を思い出し、そのまま鏡に直行!
無事(?)無惨な姿に変わってしまった、小さな黒い姿を発見。。。
今日は天気がとても良かったので、学校に行く間に少し写真をとってみました。
まず、家の目の前にあるりんご畑

この数え切れないほどの花が秋になると、りんごに育ってくれると思うと、今からウハウハしてしまいます
そして牛さん


左の方が毛深くて、右の方はつるっとしてるの。今は赤ちゃんも一緒にいて、ぬいぐるみのようにかわいいのよ。毛深いほうは冬でも外に出されていたけれども、つるっとしているほうは、冬は屋根の下で過ごしていて、暖かくなってきたから外に出されているみたい。個人的には毛深いほうがお気に入り

これがレマン湖と向こう側の風景。
写真が悪いので良く分からないと思いますが・・・とにかく草花がキラキラしていて、気持ちの良い風の動きもあり、鳥の声が何処からでも聞こえてくる、そんな陽気な季節の紹介でした。
まず、家の目の前にあるりんご畑
この数え切れないほどの花が秋になると、りんごに育ってくれると思うと、今からウハウハしてしまいます

そして牛さん
左の方が毛深くて、右の方はつるっとしてるの。今は赤ちゃんも一緒にいて、ぬいぐるみのようにかわいいのよ。毛深いほうは冬でも外に出されていたけれども、つるっとしているほうは、冬は屋根の下で過ごしていて、暖かくなってきたから外に出されているみたい。個人的には毛深いほうがお気に入り

これがレマン湖と向こう側の風景。
写真が悪いので良く分からないと思いますが・・・とにかく草花がキラキラしていて、気持ちの良い風の動きもあり、鳥の声が何処からでも聞こえてくる、そんな陽気な季節の紹介でした。
今日は今年に入って初めて「せんせい」始めました。
教えたのはのLouisaちゃん。とても愛想がよく、辛抱強く、一時間みっちり付き合ってくれました。母親がドイツ人の方で、幼いながら英語もフランス語もドイツ語も理解できるなんてやっぱうらやましいです。
それと今日は昨日も書いた、声楽のレッスンも聴くことができました。普段、声楽というと舞台上の演奏しか聴いたことがなかったので、レッスン中新鮮な発見もたくさんでき、とてもとても勉強になりました。また、しばしば自分のヴァイオリンの先生と、全く同じことをおっしゃっていることがあり、真理は一つなんだなと改めて実感しました。
教えたのはのLouisaちゃん。とても愛想がよく、辛抱強く、一時間みっちり付き合ってくれました。母親がドイツ人の方で、幼いながら英語もフランス語もドイツ語も理解できるなんてやっぱうらやましいです。
それと今日は昨日も書いた、声楽のレッスンも聴くことができました。普段、声楽というと舞台上の演奏しか聴いたことがなかったので、レッスン中新鮮な発見もたくさんでき、とてもとても勉強になりました。また、しばしば自分のヴァイオリンの先生と、全く同じことをおっしゃっていることがあり、真理は一つなんだなと改めて実感しました。
春休みが終わって、年度末に向かって今日からスパートがかかりました。
久しぶりに朝早くから学校に行ったら、先生は7時45分からM君のレッスン。とりあえず自分のレッスンが金曜日ということが確認できて安心したのも束の間、M君のレッスンが終わって出てきた先生から、明日の子供のレッスン代行を頼まれ、ついでに東京のマスタークラス中の代行も頼まれました・・・何だかマスタークラスを成功させるために、こんなに離れていても、家族総出という感じですかねぇ
その後プリペイド携帯のリチャージを買いに郵便局に行きました。私の携帯会社Lebaraでは今100フラン分のリチャージを買うと75フランついてくるのです。詐欺にでもあっている気がしないではないのですが、これほどお得なことはないと思い、今後一年間の携帯代を払ったつもり。
そうそう、今日から一週間ここの学校ではLe cours Grenierというのが始まりました。グレニエさんというバス歌手兼作曲家(編曲家?)の方が、マスタークラスを一日2,3時間やっているのです。本来だったら聴講に一週間240フラン(!)のところを、アカデミーの生徒ということでただにしてもらいました。今日は受講生の方の希望で聴講することができませんでしたが、明日から行ってきます!
それにしてもこのグレニエさん、やっぱり声がよく通ります。外で私から30m離れていて、学校の秘書さんと"Alors,・・・"と言っているのも丸聞こえ。
久しぶりに朝早くから学校に行ったら、先生は7時45分からM君のレッスン。とりあえず自分のレッスンが金曜日ということが確認できて安心したのも束の間、M君のレッスンが終わって出てきた先生から、明日の子供のレッスン代行を頼まれ、ついでに東京のマスタークラス中の代行も頼まれました・・・何だかマスタークラスを成功させるために、こんなに離れていても、家族総出という感じですかねぇ
その後プリペイド携帯のリチャージを買いに郵便局に行きました。私の携帯会社Lebaraでは今100フラン分のリチャージを買うと75フランついてくるのです。詐欺にでもあっている気がしないではないのですが、これほどお得なことはないと思い、今後一年間の携帯代を払ったつもり。
そうそう、今日から一週間ここの学校ではLe cours Grenierというのが始まりました。グレニエさんというバス歌手兼作曲家(編曲家?)の方が、マスタークラスを一日2,3時間やっているのです。本来だったら聴講に一週間240フラン(!)のところを、アカデミーの生徒ということでただにしてもらいました。今日は受講生の方の希望で聴講することができませんでしたが、明日から行ってきます!
それにしてもこのグレニエさん、やっぱり声がよく通ります。外で私から30m離れていて、学校の秘書さんと"Alors,・・・"と言っているのも丸聞こえ。
c a l e n d e r
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
l i n k
p r o f i l e
HN:
hiro&aya
性別:
女性
new comments
[12/08 あや]
[12/07 kojika]
[11/11 めめ]
[11/05 あや]
[11/05 kojika]
a r c h i v e s
h i t s u j i n
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析