今週から夏時間に移行しています。
おかげさまで、まだ気温は低いのですが、夜は8時ぐらいまで明るく、いよいよ夏が近づいてきたなと実感しています。
明日はいよいよマスタークラス!!
ここに来て、「自然な状態」を意識したり、考えたりしたことで、宝くじ的な運に頼ることが、少なくとも練習の時間はなくなった気がします。その時になって、目をつぶって、できるかな・・・、やっぱだめだった・・・という気苦労はするべきではないと思うし。
少しでも良いものができるように、今日も一日ひきこもります・・・・
おかげさまで、まだ気温は低いのですが、夜は8時ぐらいまで明るく、いよいよ夏が近づいてきたなと実感しています。
明日はいよいよマスタークラス!!
ここに来て、「自然な状態」を意識したり、考えたりしたことで、宝くじ的な運に頼ることが、少なくとも練習の時間はなくなった気がします。その時になって、目をつぶって、できるかな・・・、やっぱだめだった・・・という気苦労はするべきではないと思うし。
少しでも良いものができるように、今日も一日ひきこもります・・・・
PR
今日は学校の発表会がありました。
最初から聴いていたのですが、特に後半の子供たちは本当に音楽があふれるように弾いていて、どんな子でもそれぞれの中に住む世界を持っていることを、気づかせてくれました。
その場に居合わせることができて、心から幸せです!
それと同時に、今日のプログラムの後半セリーヌさんが仕事でいなくなるので、急遽チューニングと譜めくりの仕事を任せられました。一応舞台に出れる格好で行って本当によかったぁ。。。
最初から聴いていたのですが、特に後半の子供たちは本当に音楽があふれるように弾いていて、どんな子でもそれぞれの中に住む世界を持っていることを、気づかせてくれました。
その場に居合わせることができて、心から幸せです!
それと同時に、今日のプログラムの後半セリーヌさんが仕事でいなくなるので、急遽チューニングと譜めくりの仕事を任せられました。一応舞台に出れる格好で行って本当によかったぁ。。。
あっという間に一ヶ月が過ぎてしまいました。
この間に数え切れないほどのレッスンを受けてきましたが、自分が向けられている方向が、想像しようにもできない、何かを超えた次元のような気がするのです。
こんなこと書くと、頭がおかしいと思われるかもしれないのですが、とにかく不思議。そして、そこに私でも達することができると信じている先生がいらっしゃるので、今のところ「はぁーそうですか」としか言いようがないのよね。。。
精進します
この間に数え切れないほどのレッスンを受けてきましたが、自分が向けられている方向が、想像しようにもできない、何かを超えた次元のような気がするのです。
こんなこと書くと、頭がおかしいと思われるかもしれないのですが、とにかく不思議。そして、そこに私でも達することができると信じている先生がいらっしゃるので、今のところ「はぁーそうですか」としか言いようがないのよね。。。
精進します
今日は今までいかに小手先で物事を処理しようとしてたか、痛感する一日でした。すべての筋肉が固まっていた時に比べれば、だいぶましかもしれませんが、ここまで来たからには何としてでも理想の音をゲットしようと決意しました
まず、自分が普段しているようにヴァイオリンを持ったときでも同じようにしなければならないということ。それといわゆる“よい音”と呼吸との関連について。
これらのことは、生まれたての赤ちゃんだったら何も考えずにできるのだろうな・・・でも様々な後天的な要因によって、自分が人工的に(人間らしく?)なったかが分かりました。これまでにも耳にたこができるほど先生に言われてきたことばかりですが、心底理解していなかったのと自分への甘えもあり、とにかくまた今日からやり直す気分です。

まず、自分が普段しているようにヴァイオリンを持ったときでも同じようにしなければならないということ。それといわゆる“よい音”と呼吸との関連について。
これらのことは、生まれたての赤ちゃんだったら何も考えずにできるのだろうな・・・でも様々な後天的な要因によって、自分が人工的に(人間らしく?)なったかが分かりました。これまでにも耳にたこができるほど先生に言われてきたことばかりですが、心底理解していなかったのと自分への甘えもあり、とにかくまた今日からやり直す気分です。
今日は予報に反して素晴らしい天気だったので、chavannes centreまで気晴らしを含め買い物に行ってきました。
場所が場所で高速道路に面しているということもあり、99.9%のお客さんが車でこられるようで、自転車で走行していると“この自転車どこからきたんだ”という感じで見られている気がします。
服を二枚と薄いピンクのストールをお手頃値段で買えました(今、一着新品臭いので洗濯中→写真は後日)
こうやって物がどんどん増えていかないように気をつけなければ・・・
場所が場所で高速道路に面しているということもあり、99.9%のお客さんが車でこられるようで、自転車で走行していると“この自転車どこからきたんだ”という感じで見られている気がします。
服を二枚と薄いピンクのストールをお手頃値段で買えました(今、一着新品臭いので洗濯中→写真は後日)
こうやって物がどんどん増えていかないように気をつけなければ・・・
この頃あやが何っも書いてくんない。
明日は天気がよければ買い物行ってきます。でも山の天気は正直よく分からないのです。昨日なんて、雪降って、雨降って、曇って、晴れてまた雨降りましたからねえ。今日は雪こそ降らなかったものの、風が吹き荒れていました。
ここのお家にいると日本の天気はよく知っているのだけれども、こっちの天気が全く入ってきません。
うぅ~もう眠いので寝ます
明日は天気がよければ買い物行ってきます。でも山の天気は正直よく分からないのです。昨日なんて、雪降って、雨降って、曇って、晴れてまた雨降りましたからねえ。今日は雪こそ降らなかったものの、風が吹き荒れていました。
ここのお家にいると日本の天気はよく知っているのだけれども、こっちの天気が全く入ってきません。
うぅ~もう眠いので寝ます
c a l e n d e r
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
l i n k
p r o f i l e
HN:
hiro&aya
性別:
女性
new comments
[12/08 あや]
[12/07 kojika]
[11/11 めめ]
[11/05 あや]
[11/05 kojika]
a r c h i v e s
h i t s u j i n
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
P R
アクセス解析
カウンター
アクセス解析